当院は、地域に密着した「かかりつけ医」として皆様に安心して受診していただき、患者様の健康について専門分野に限らず、いつでもお気軽に相談いただける診療所でありたいと思っています。
- 新型コロナウイルス感染症、5類感染症変更後の当院の診療体制について
- 5月8日より新型コロナウイルス感染症は感染症法上インフルエンザと同様の5類感染症へ変更されました。
当院は引き続き新型コロナウイルス感染症に対応する東京都指定の「外来対応医療機関」となっております。「発熱のある患者様」、「新型コロナウイルスの検査を希望の風邪や胃腸炎症状等のある患者様」はお電話で連絡いただき順番に別室で診療させていただきます。
また、咳症状のある患者様は待合を分けてお待ちいただきます。
院内感染の危険性を最小限とするための対応となりますのでご理解の上、引き続きご協力をお願いいたします。 - 予約診療について
- 診療は混雑緩和のため予約の方を優先としております。予約外の方についても診療させていただきますが、お待ちいただく場合があります。
詳しくは、「クリニック紹介」のページをご参照ください。
予約専用ダイアル:03-3733-0559
予約専用ダイアルからの予約は再診の方に限らせていただきます。
初めて受診される方や発熱外来、検査等の予約は代表ダイアル(03-3733-0555)にご連絡ください。 - 木曜日の担当医師の変更について
- 令和5年4月1日より木曜日の診療は院長となります。ご了承ください。
- マイナンバーカードによる保険証について
- 当院ではマイナンバーカードによる保険証に対応しております。
マイナンバーカード(マイナ保険証)での電子認証をご希望の方は受付にお声がけください。 - 3月13日以降の院内マスク着用について
- 2023年3月13日以降のマスク着用については個人判断に委ねるとの政府の方針が決定しました。
当院では感染予防のため院内におられる間はマスク着用のご協力を引き続きお願いいたします。 - 休診のおしらせ
- 令和5年6月12日から14日は休診とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承ください。 - 発熱、かぜ、胃腸炎症状の患者様へ
- 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、発熱の有無にかかわらず、かぜや胃腸炎症状等で来院された患者様の診療を通常診療とは別室で行わせていただきます。来院に際しては、受診前に必ずお電話でお問い合わせください。
- 禁煙外来について
- 現在、禁煙外来で使用する内服薬(チャンピックス®)が出荷停止となっているため禁煙外来は休止しています。何卒ご了承ください。
- 帯状疱疹ワクチンについて
- 当院では帯状疱疹ワクチンは生ワクチン(水痘ワクチン)の接種のみを行っています。不活化ワクチン(シングリックス®)の接種は行っておりませんのでご注意ください。
- 新しい「鼻からの胃カメラ(高画質経鼻内視鏡)」の導入について
- これまで「鼻からの胃カメラ検査(経鼻内視鏡検査)」の課題であった「画質」を大幅に改善した高画質ハイビジョン極細径内視鏡(OLYMPUS GIF-1200N®)を6月より導入いたします。より苦痛が少なく精度の高い胃カメラの検査を手軽に受けていただくことが可能となります。
- スリッパの履き替えについて
- 新型コロナウイルスの院内持ち込みを防ぐため、院内ではスリッパに履き替えていただいております。スリッパは定期的に消毒を行っておりますのでご協力をお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みについて
- 新型コロナウイルス対策として、来院時は必ずマスクを着用ください。また、小窓解放による常時換気と1時間ごとの全体の換気を行っています。院内での会話はできるだけお控えください。
- 胃内視鏡検査時の感染予防について
- 患者様と医療スタッフの感染防止のため、胃内視鏡検査時には検査用マスクを着用していただいております。また、検査時には飛沫吸引機を作動させていますので多少騒音があるかと思いますがご理解をお願いいたします。
- 小児の予防接種の予約について
- 新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、安全に小児のワクチン接種を行うために通常の診療時間と分けて予約でのワクチン接種を行っております。ご希望の方は、お電話でお問い合わせください。
- 特製診察券を作りました
- 陸奥A子先生デザインの特製診察券を作成いたしました。ご希望の方は、受付までお申し出ください。また、陸奥先生作、院長の似顔絵をホームページに掲載いたしました。
- 院内の様子がGoogle Mapで見られるようになりました
- Google Mapのストリートビューから院内の様子が見られるようになりました。どうぞ、ご利用ください。
トップページ、クリニック紹介ページからご覧いただけます。



